材料 (1人前)
・白菜(内側の黄色い部分)1/8
・オリーブオイル 適量
・塩 適量
仕上げ
・パルメザンチーズ 適量
・岩塩 適量
・エクストラバージンオイル 適量
作り方
①多めのオリーブオイルを入れ、火をつけて白菜を焼く
※ほぼ動かさないのがポイント、多少焦げても大丈夫です!!
②片面にしっかり色が 付いたら、ひっくり返し
多めの塩を振り裏返す。
※特に芯にたくさん塩を振る
③ 両面、背面を焼き、蒸し焼きにする。
反対側も芯にたくさん塩を振り、全面にしっかり焼き色がついたら リードペーパーで余分な油を拭き盛り付け。
仕上げ!!
パルメザンチーズを全体に適量振り、岩塩とエクストラバージンオイルを振って完成
※このレシピは、ミシュラン1つ星を獲得した「フレンチレストラン sio」の鳥羽周作シェフの動画を参考にしています
白菜がめちゃくちゃ甘くなります!!おすすめです
ここからは、僕のおすすめのオリーブオイルの使い方です。
①オリーブオイルに塩を混ぜて、それをパンにつけるだけ
②オリーブオイルに塩を混ぜて、それを豆腐につけるだけでチーズのようになりますよ
(醤油とオリーブオイルも、意外な組み合わせですが、よく合います。)
③お味噌汁に、小さじ1杯程度プラスします。
コクと旨味が豊かになります。
毎日簡単にオリーブオイルを摂ることが出来ますよ
ちなみに、今のお気に入りはこちらです。
色々な特徴があって、自分好みの物を探すのも面白いと思います!!
東京、千代田区、市ヶ谷、髪質改善の美容室・ヘアサロン・美容院!ONOFF(オノフ)の磯野でした!
ONOFFのご予約は 03-3230-0252
営業時間……10:00〜19:00 (最終受付 16:00)
定休日 火曜日、水曜日
〒102-0074 東京都千代田区九段南4-2-15 メディアスクエア1F
東京、千代田区、新宿区、市ヶ谷、九段、四ツ谷、飯田橋、神楽坂|美容室|ダメージ改善、ツヤツヤ、髪質改善の美容室・ヘアサロン|アルマダ電子トリートメント正規取扱店|#エグータム正規取扱店| 最寄駅市ヶ谷駅(JR総武線、都営新宿線、有楽町線、南北線